QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
けい・ジー
けい・ジー
定年退職後、趣味の木工製作、運動、宴会・・で過ごしてきた。現在は在宅ワーカーを目指して奮闘中!
似顔絵ソフトでプロフィール用画像を作ってみた。何故か年寄り顔にならない。もしかして若者専用? 20年前のけい・ジーと思って・・

2011年05月15日

ブログを学ぼう! 地域に光る宝を探せ!沖縄版 

 今日の訓練は、「ブログの作り方を学ぶ」、
沖縄にあるビジネスを知ることにより、
  いろいろな発想を持って在宅での仕事に
    取り組んでいけるようになる」ことである。

 沖縄の特性を事業化する12名の
「地味カッコイイ起業家たち」ダッシュが紹介された。
  (サブタイトル)

 けい・ジーはその中から
ラム酒・琉球ガラス・木肌(ボワゼット)
に関わる3名の「超カッコイイ起業家たち」について
感想文を書くことにした。

 書くには、現物を見て、触れたほうがいい

   よつば木肌の作品を展示するカフェに行った
     カフェラム酒(CORCOR)を赤と青、2本買ってきた                           
       カクテル本部町までは行けなかったので
                家にある琉球ガラスを出してみた

   手に入れたものを並べてみたらサマになっていた!
     ボワゼットの栞とコースターもならんでいる
ブログを学ぼう! 地域に光る宝を探せ!沖縄版 

 
      酒を愛し、木を愛し、ガラスを愛する三名のお方。
  しかし、その方たちが一番愛し、愛されているのは

       人・ヒト・ひと・Hitoであった

 今日の訓練であらためて、
「人のやさしさ、ありがたさ、大事さ、尊さ」
                を教えてもらった。

    沖縄に光る宝(人・物・金・情報・・)を探そう!

今日の課題を予知していたかのような
けい・ジーのテンプレート

  「いグラス」

 もしかして、予知能力があるのかも・・・
ブログを学ぼう! 地域に光る宝を探せ!沖縄版 


       木紙・木織セレクトショップ&カフェboisetteボワゼット
                   下 
                 店舗情報             



同じカテゴリー(在宅就業のこと)の記事
Microsoft office !
Microsoft office !(2011-06-16 17:29)

果報は練って待て!
果報は練って待て!(2011-06-16 09:48)


Posted by けい・ジー at 09:11 │在宅就業のこと